木村岳史氏の「SEは死滅する」を読みました。本のタイトルからよくあるSIヤー崩壊の話かなと思って読んで行くとSIヤーより、ユーザ企業のIT部門が先に崩壊するという気がしてきました。実際、今の大方のIT部門は運用保守窓口っぽくなっていて、SIヤーも業務のわからないIT部門を相手にしないで事業部を相手にし始めています。こうなるとSIヤーよりユーザ企業のIT部門の方が先に崩壊する。

でまあ考えるに、ビジネスに直結したシステムを事業部が直接作るのと、IT部門が作るのでどちらが成功率が高いかと考えるにそりゃやっぱり事業部でしょ。だからSIヤーも事業部に営業に行ってシステムを作ろうとするので、そりゃIT部門のやることなくなるから、IT部門はいらないよと言われちゃうという構図です。

最終的にSIヤーのSEもユーザ企業のIT部門のSEも死滅するのなら、早めに現状からトランスフォームできるIT部門のSEに期待したい。